私たちの体は食べ物によって構成され、維持する仕組みになっているため、健康や美容には普段口にする食べ物が大きく影響します。
美容業界でも食事指導やサプリメント指導は一般的で、そこには「食」や「栄養」を知り尽くした管理栄養士が携わっています。
今回は管理栄養士にスポットを当て、美容業界での仕事内容や待遇、求人などをご紹介しましょう。
そもそも管理栄養士とは?
食や栄養を専門とする管理栄養士と栄養士、これらにはどういった違いがあるのか紹介していきます。
まずは管理栄養士についてみていきましょう。
栄養士とはどう違う?
大学や短大、専門学校などの栄養士養成施設を卒業と同時に取得できるのが栄養士免許です。
試験などはなく、専門課程を学ぶだけで栄養指導に従事することができます。
ただし、栄養士ができる栄養指導は健康な人を対象としたものとなっています。
一方、管理栄養士とは栄養士の上位資格であり、取得には栄養士としての実務経験を経たのち、国家試験に合格しなければなりません。
Point
どんな業界で働くことが多い
管理栄養士は多くの業界で幅広く活躍しています。
保育園や幼稚園、小中学校といった教育機関では給食の献立作りや食材の発注などを行います。
栄養面の他に季節や行事を取り入れたメニュー作りが求められます。
企業や大学などの食堂では価格面が重要です。
外食に比べて安く済ませられるという食堂の魅力を損なわないようなメニュー作りをしなければなりません。
医療機関や福祉、介護施設では患者の病状に合わせた栄養管理や、障碍者や高齢者でも食べやすいメニュー作りを行います。
美容業界で活躍する管理栄養士
学校や医療機関などの他に、美容業界でも多くの管理栄養士が活躍しています。
美容業界ではどんな活躍が期待できる?
美容業界といっても業種は様々で、化粧品メーカーや健康食品メーカーなどではスキンケア用品やサプリメント、サポート食品などの商品開発に携わることとなります。
展開される商品が管理栄養士の指導監修のもとに開発されたとなれば消費者も選びやすく、ヒット商品につながりやすいです。
また、エステサロンなどでも管理栄養士は活躍しています。
エステティシャンは肌のコンディションを整えるプロではあっても、体の内側の美容に関してはプロではありません。
管理栄養士は食や栄養の専門家です。
顧客一人ひとりの健康状態に合わせた美容にいい食事や栄養面のサポートを行うことができます。
Point
インナービューティーをメインとしたサロンも
体の内側から美容にアプローチする、いわゆる「インナービューティー」プログラムのみを扱うサロンも登場しています。
お茶や酵素飲料、ローカーボ(低糖質)食品やサプリメントなどを組み合わせて行うファスティング(断食)は、消化器官を休ませ、体の中からリセットするために一定期間固形物を摂取しません。
美容やダイエットはもちろん、健康増進やエイジングケアとしても注目を集めているファスティングですが、行うには入念な準備と確かな知識に基づいた栄養の摂取です。
多くのインナービューティーサロンでは食と栄養の専門家である管理栄養士が在籍し、顧客一人ひとりに丁寧なカウンセリングをしたうえで指導を行っています。
美容業界では管理栄養士に何が求められている?
インナービューティーサロンでは美容やダイエットと関連して注目を集めるようになったファスティングに取り組むことができますが、食や栄養の観点から適切なアドバイスができる管理栄養士が在籍しているサロンなら顧客の安心感も高くなりやすいです。
サロンが行うイベントやセミナーも、管理栄養士が出席している方が参加者が多くなるなど、信頼があります。
とはいえ、管理栄養士には何が求められているのでしょうか?
“美容のため”の知識
管理栄養士は“健康な体を維持するため”の食と栄養に関する知識を持っています。
学校や医療機関などで働く場合はそれで構いませんが、美容業界では“美容のため”の知識が求められます。
Point
接客マナーも大切
カウンセリングは基本的にマンツーマンで行われます。
最適なアドバイスや栄養指導を行うにはまず、顧客からしっかりと聞き取らなくてはなりません。
しかし、態度や言葉遣いがよくない人とは会話が続きにくいものです。
Point
積極的にいろいろな資格を取る人も
美容業界で働く管理栄養士の中には関連する資格を取る人も少なくありません。
エステティシャンやスキンケアアドバイザーといった資格なら、体の内側と外側の両方のアドバイスができるので、美容業界では重宝されます。
ファスティングカウンセラーやインナービューティーカウンセラーといった資格なら、体の内側の美容に特化できます。
食と栄養の知識を活かし、フードコーディネーターや野菜ソムリエなどの資格を持つ人も少なくありません。
いずれにしても、持っていると就職に有利なだけでなく仕事の幅も広がりやすいので興味のある資格があれば挑戦してみましょう。
美容業界で働く管理栄養士の待遇は?
幅広い業界で活躍できる管理栄養士ですが、美容業界での待遇面が気になるという人もいるでしょう。
そこで、管理栄養士の待遇を他の業界と比較しながらみていきます。
管理栄養士は職場や経験で給与に幅が出やすい
管理栄養士の資格を持つ人の全体の平均年収は350〜450万円となっていますが、職場が学校や医療機関では公務員になる場合もあり、経験や能力も給与に大きく影響するため、給与に幅が出やすいです。
管理栄養士が働く主な職場の平均年収は以下の通りです。
- ◎公務員:約450〜600万円
- ◎民間企業:約250〜330万円
- ◎介護福祉施設:約260〜310万円
- ◎医療機関:約300〜400万円
民間企業に勤める管理栄養士の平均年収が低く見えるのは契約社員などの雇用形態の違いがあるためです。
給与は若干低いものの、土日祝日休みの多い民間企業は人気の職場です。
仕事内容はそれほど変わらないにもかかわらず介護福祉施設と医療機関で平均年収に開きがあるのは求人の募集内容が違うためです。
介護福祉施設では残業が少なく、未経験者でも応募可能なことが多いため、医療機関の方が高めの結果が出ています。
美容業界での待遇は?
では、続いて美容業界での管理栄養士の平均年収をみていきましょう。
◎美容業界:約240〜480万円
他の業界と比べてもあまり差がないことがわかりますが、幅があるのはその他の資格の有無や経験、能力が評価の対象となりやすいからだと推測できます。
特に、エステティシャンの資格を持っている管理栄養士ならば施術と栄養指導の両方を自分一人でこなせるので、独立開業も可能です。
中には、会社に所属せずにフリーランスで契約を結んだり、執筆活動などで活躍したりしている管理栄養士もいるので平均年収よりも高い収入を得ているケースも少なくないでしょう。
管理栄養士として美容業界で働くには?
管理栄養士の資格を持ち、美容業界で働きたいと思ったらどうしたらよいのでしょうか。
ファスティングが広く知られるようになったことからプログラムを取り入れるサロンや、インナービューティー専門のサロンの人気が高まっています。
そのため、管理栄養士の需要がさらに増え、求人も多く見られるようになりました。
多くは「サロンカウンセラー」といった職種で募集されています。
求人の一例をみてみましょう。
- ◎職種:サロンカウンセラー
- ◎勤務時間:9:00〜21:00(シフト制・休憩1時間)
- ◎休日休暇:月8日休み(シフト制)
- ◎年収:270〜420万円+賞与年2回(経験や年齢を考慮のうえ優遇)
- ◎交通費:月3万円まで
- ◎社会保険完備
- ◎自社商品特別購入制度
- ◎医学財団資格取得支援制度
- ◎夏季休暇・冬期休暇・有給休暇・慶弔休暇
- ◎産休・育休・時短勤務制度
- ◎社内サークル補助制度
このように資格取得支援制度や産休や育休といった待遇面も整備されている職場が多く、美容業界未経験者でも挑戦しやすい求人が多くあります。
今回は管理栄養士について、美容業界での仕事内容や待遇、求人などをご紹介しました。
美容業界では管理栄養士の需要が高まっています。
食と栄養という専門知識を美容に活かしてみたい、美容に関する仕事に興味があるという人はぜひ一度求人情報をチェックしてみてください。