管理栄養士は食の専門家であり、幅広い分野で活躍しています。
学校や病院、老人ホームの他にも、プロのアスリートやスポーツ選手に向けて栄養管理や食事のアドバイスを仕事にしている方もいるでしょう。
メジャーリーガーの大谷選手やサッカー選手の長友など一流のアスリートがパフォーマンスを上げるため、一般人とは異なる栄養密度の高い食事を摂取しているのはご存知でしょうか。
スポーツにおける栄養の重要性が注目を浴び、それに伴い栄養のプロである管理栄養士の活躍の場がさらに広がりつつあります。
今回は、スポーツ分野での管理栄養士のお仕事について基本的な情報から必要なスキルなど、詳しく紹介します。
また、管理栄養士が美容業界でも注目される理由についても併せて紹介しましょう。
スポーツ栄養士?管理栄養士の仕事内容とは?
管理栄養士がスポーツ分野で働く場合、プロのアスリートへの栄養管理やアドバイス、その他一般のアマチュアの選手やスポーツクラブの選手に向けて、専門知識を活かした食事や栄養のアドバイスをします。
競技内容や年齢、体格などそれぞれの選手に合った栄養面のアドバイスを行い、パフォーマンスの向上や怪我なく長く活躍できるようにサポートしているのです。
そのため、スポーツ分野で働くためには、基本的な栄養知識の他にもスポーツ栄養に関する知識も必要となってくるでしょう。
スポーツ栄養に特化した資格も存在します。
スポーツ分野で活躍する管理栄養士はどんな職場で働き、どのようなお仕事があるのでしょうか。
アスリートをサポートする管理栄養士の仕事
具体的な仕事内容は、スポーツチームの施設で提供される食事のメニュー開発や栄養のサポート、遠征先での食事の管理を担当します。
また、選手の栄養チェックやカウンセリング、体調管理などのサポートも行うこともあるでしょう。
パーソナルジム、フィットネスジムに管理栄養士として所属する
効果的にジムを利用して筋肉を付けたい方や健康的な体作りを目指す方のために、フィットネス施設でインストラクターとして勤務するお仕事もあります。
管理栄養士の資格を活かして、お客様に対して栄養のアドバイスやカウンセリング業を行なっていくのです。
運動と食事を組み合わせたダイエットプログラムの作成など、スポーツ栄養の知識を活かした仕事が求められます。
ジュニアアスリートのサポート
体づくりの真最中であるジュニアアスリートにとって栄養のサポートは、とても重要なものです。
ジュニアスポーツチームで栄養指導を行ったり、食事指導をしたり、栄養面から成長をサポートします。
ジュニアアスリートの食は、支える指導者と保護者の存在も大きいため、選手以外にも栄養教育をして、チーム一丸となってサポートしていきます。
主な職場は、実業団などプロ・アマチーム、高校・大学部活動、ジュニアスポーツクラブなどがあり、フィットネス施設や病院でも働く場合があるでしょう。
フリーランスでアスリートの専属栄養士の仕事をしている方もいます。
管理栄養士がスポーツ分野で働くメリット・やりがいとは?
管理栄養士がスポーツ分野で働いた場合、どのようなメリットがあり、やりがいを感じるのでしょうか。
スポーツ分野で得られるメリットには、次のようなものが挙げられます。
・管理栄養士の知識に加えて、スポーツ栄養士としての知識が備わるので、就職に有利になる
・有名選手を担当できる可能性がある
・コーチ、スポーツドクター、監督など多種多様なプロと一緒に仕事ができる
・プロに限らずアマチュアの競技者、ジムで働くなどさまざまな場所で活躍できる
・選手とともに成長できる
・選手と喜びを分かち合える
・選手から個別に相談を受けるなどやりがいを感じられる
栄養の知識だけでなく、競技の知識も必要になります。
選手の理解者であり、サポートする立場なので、結果につながった時の喜びは大きく、やりがいにつながるでしょう。
Point
選手とともに成長し、結果につなげられれば、やりがいを感じるだけでなく、実績として評価され、仕事の依頼も増える可能性が高いでしょう。
スポーツ分野で働くために必要な知識やスキルとは?
スポーツ分野で管理栄養士として働くには、基本的な栄養知識の他にもスポーツ栄養に特化した専門知識が必要になるでしょう。
それに加えて、担当する選手の競技への理解や選手の健康面、メンタル面など含めてサポートする能力も求められます。
栄養に関する知識以外でも、健康スポーツ科学やカウンセリングスキル、コーチや監督、チーム医療のメンバーなど関わる人も多いので、コミュニケーション能力も必要になってきます。
知識やスキルも必要ですが、スポーツの経験があったり、純粋にスポーツが好きだったり、誰かを支えたい、応援したいという気持ちもスポーツ分野で働くためには大切だと言えます。
美容業界で注目される管理栄養士
スポーツ栄養士に興味を持っていても、なかなか自分が思うような仕事ができない場合も多いです。
いきなり有名アスリートを担当したり、大きなクラブを任されたりというのは、ある程度の実績や人脈を必要とするからです。
どれぐらいの専門知識があるのか、スポーツに精通しているのかいないのか判断基準も難しいので、例えスポーツ栄養の知識が豊富だったとしても自分の熱意だけでは安定した仕事に就けるとは限らないでしょう。
そこで、おすすめしたいのが美容業界です。
Point
インナービューティー、つまり体の内側からキレイ作りのサポートをすることが、美容業界での管理栄養士のお仕事として注目されているのです。
美容業外での管理栄養士のお仕事に挙げられるのは、以下のようなものがあります。
美容サロン、エステサロン
サロンにて管理栄養士の知識を持つカウンセラーやアドバイザー、エステティシャンなどとして働くことができます。
サロン独自で販売する化粧品やサプリなど、お客様に合わせて提案します。
知識に基づいた的確なアドバイスは、お客様からの信頼も得られやすいです。
資格手当が設けられている場合もあり、安定した収入が得られ、女性が活躍する業界なので、時短勤務や産休育休制度が整っている会社も多いです。
また、美容業界は新しい情報に敏感なので、情報が手に入りやすい環境でアップデートがしやすく、経験と知識を積むことができます。
化粧品/食品メーカー
健康食品やサプリメントなど商品の企画や開発を行います。
化粧品や健康食品に有効な成分を研究したり、マーケティングしたり、その研究情報をもとに商品を企画したりします。
美容業界での管理栄養士の役割は、お客様の健康と美しさを食や栄養を通じてサポートすることです。
スポーツ分野で働くのと同様、美容業界でも管理栄養士×美容の知識という専門性を高められるため、仕事の幅を増やし、ステップアップしていけるでしょう。
今回、スポーツ分野における管理栄養士のお仕事について基本的な情報から必要とされる知識まで紹介しました。
スポーツ分野で、管理栄養士が活躍するには栄養に関する知識以外にもスポーツに特化した専門的な知識やスキルが必要となり、資格を持っているからといって簡単に仕事ができるわけではありません。
選手やスポーツへの理解、サポートしたいという気持ちも働く上で大切な要素になってくるでしょう。
管理栄養士は、スポーツ以外でも幅広い分野でその専門的な知識が求められています。
スポーツ分野だけではなく視野を広げ、自分の知識と経験が活かせる分野を見定めることも重要になってくるでしょう。