管理栄養士の活躍の場とは

管理栄養士 活躍の場

管理栄養士は、食や栄養に関しての指導や管理を行うことができ、健康な生活を送るためのサポートを行っています。
最近は健康志向への高まりもあり、以前と比べて管理栄養士の活躍の場がどんどん広がってきています。

では、管理栄養士の主な活躍の場はどのような職種なのでしょうか?
また管理栄養士になるための知識やスキルはどんなことが必要になってくるのでしょうか?
今回は、管理栄養士の活躍の場についてご紹介していきます。

管理栄養士の活躍の場はどんどん広がっている!

管理栄養士が活躍している職種とその内容についてご紹介します。

病院

管理栄養士は、病院では主に入院患者の献立作成や調理、栄養指導など健康的に回復するための食事管理や栄養指導を行っていきます。

入院患者それぞれの体調や回復具合を考慮しながら、献立を作成していき、使用されている食品の栄養素を最大限引き出すように調理をしていきます。
美味しくバランスの取れた食事は体の回復を早めることができ、入院患者に元気を与えることもできます。

管理栄養士を置かなければならない施設

また、入院患者以外にも高血圧や糖尿病など食事制限のある通院患者に対して、栄養指導や食事指導を行います。
病院などの医療現場では、チーム医療の一員として管理栄養士を含めているところも多く、これによって患者の状態を総合的に判断して様々な視点から回復していくようにサポートしています。

そのため、病院の管理栄養士は食や栄養面だけでなく、医療チームの一員として患者のサポートをすることができます。

福祉施設 介護施設

高齢者が入居している福祉施設や介護施設の管理栄養士は、入居者の体調や状態に合わせて食事や栄養の管理を行っていきます。

高齢者

病院と同じように食事関連の業務が主な仕事になり、入居者の状態によって食事の献立や調理方法を変えていきます。
噛まなくても食べられる大きさや柔らかさを意識しながら調理をしていき、季節の食べ物を積極的に取り入れることで、食事からその季節が感じられるように見た目にも楽しい食事を提供していきます。

ここで働く管理栄養士は、発想力を豊かにして遊び心ある食事を提供する楽しさを感じることができます。

保育園 学校

保育園や幼稚園、学校などで働く管理栄養士は、成長期の子どもたちが最も大切な栄養素を豊富に含んだ献立の作成や調理だけでなく、食育にも配慮した献立作成などを行っていきます。
あまり親しみのない食材でも楽しく食べられるように安全面への配慮や、興味を持って食事を楽しめるような工夫をしていきます。

またアレルギー食材への配慮も必要であり、生徒のアレルギー食材の把握や代替食材で同じようにするなど、献立だけでなく調理方法なども工夫していく必要があります。

給食

学校で働く管理栄養士は、給食の運営を行っていく学校栄養職員に加えて、2005年に食育推進専門の教育者として栄養教諭という職種が増え、学校栄養職員の行っている業務と食育を推進する授業で栄養指導を行うことができます。

栄養教諭になるためには、管理栄養士の資格に加えて栄養教諭免許が必要になります。

企業

管理栄養士は、主に食品関連の企業で知識を生かして活躍することも可能です。
食品関連企業では、同じ管理栄養士であっても部署によって仕事内容が異なります。

食品メーカーの研究職として携わる場合、メニュー開発や新商品開発のためのレシピ作成、原材料の機能などの成分分析や調査、生産方法の確立などを行います。
製品に表示する栄養成分表の作成なども行うことがあるでしょう。

管理栄養士

最近はトクホ関連の食品も多くなっているため、科学的なデータから見て食品を取り扱うこともあります。

食品メーカーの品質管理は、安心で安全な食品を消費者の方に届けるための自社製品の管理や試験、原材料の確認などを行っていきます。

特に使用されている原材料は、アレルギー物質や残留農薬などの検査などを徹底的に行い、成分分析を行って安全性が確保できた商品を出荷しているのです。
他にもカビや大腸菌、サルモレラ菌などの培養を行うなど微生物検査をするのも品質管理の仕事になります。

スポーツ

管理栄養士は病院や食品関連の職種だけでなく、スポーツ関連でも活躍しています。

アスリートを支えているのはスポーツドクターやスポーツ心理学、バイオメカニクスや運動生理学などの専門家だけでなく、管理栄養士も含まれています。
管理栄養士は栄養面においてのサポートを行い、それぞれのスポーツに特化した食事の管理を行っていきます。

インストラクター

また栄養面で専門的なサポートを行う資格として、公益社団法人 日本栄養士会および公益財団法人 日本体育協会の共同認定の資格として公認スポーツ栄養士という資格が創設されるくらい、アスリートと食の関係性は深いと言われているのです。

またアスリート以外にも、フィットネスジムやスポーツジムなどで働きながら体力の強化や体力アップのための食生活のアドバイスを行うこともできます。

美容関連

最近は、美容関連の職場にまで管理栄養士の活躍の場が広がってきています。
本当の美しさは外面だけでなく内面も大切であることから、美容サロンやエステサロンなどでも管理栄養士としての知識を活かして活躍できます。

管理栄養士 仕事 種類

美しくなるための栄養指導や食事方法などをアドバイスしていき、食事の観点から本物の美を追求するための知識を指導していきます。
サロン主催のイベントにおいて、栄養指導や美との関連性の講座などを行うこともあります。

管理栄養士になるには?

管理栄養士になるためにはどのような試験や条件をクリアしないといけないのでしょうか?

まず管理栄養士の資格取得のためには、管理栄養士国家試験の受験資格を得てから、管理栄養士の国家試験に合格する必要があります。

管理栄養士国家試験の受験資格を得るためには、栄養士養成校で所定の単位を修めていて、卒業後に栄養士として一定時間の実務経験があるかどうか、もしくは管理栄養士養成校で所定の単位を修めて卒業しているか、どちらかを満たしていることが受験資格となります。

この実務経験は厚生労働省の定める施設で5年以上となり、献立の作成や食材の選択、栄養に関する調査や研究など栄養に関する普及向上に携わった場合という決まりがあり、この実務経験の証明のために勤務先から証明書の発行も必要です。

高校在学中に管理栄養士になりたいと思った場合、栄養士養成校もしくは管理栄養士養成校を受験します。

栄養士養成校には専門学校と短期大学、4年制大学のいずれかから選ぶ形になります。
社会人になってから管理栄養士の資格を取得したい場合には、栄養士養成校もしくは管理栄養士養成校へ入学する必要があります。

管理栄養士養成校の場合は、最短で入学から4年で資格を得ることができます。

受験資格さえあれば、独学でも勉強して資格取得が可能ですが、それ以外の場合は必ず栄養士養成校に通う必要があります。
社会人になってから学校に通うには難しいと感じるかもしれませんが、管理栄養士になると多くの食に関する知識を身に付けることができます。

管理栄養士にとって欠かせない知識やスキル

管理栄養士になるためには国家試験への合格が必須となりますが、管理栄養士として働くために必要な知識・スキルとはどのようなものがあるのでしょう?
まず、管理栄養士にとって欠かすことができない知識の1つに栄養に関する知識があります。

栄養に関する幅広い知識を持っていることが管理栄養士として活躍するためには、とても大きなポイントになると言えるでしょう。
また、栄養に関する知識だけではなく、美容に関する知識が必要になる場合もあります。

管理栄養士が活躍する場は、栄養に関する専門家としての立場が多くなることが考えられますが、栄養に関する知識だけではなく、管理栄養士にとって欠かせないスキルというものもあるのです。

では、幅広い知識を持つ管理栄養士にとって必要となるスキルにはどのようなものがあるのかも確認していきましょう。

コミュニケーション能力

1つ目は、コミュニケーション能力があるということです。
栄養に関する指導や管理も管理栄養士の仕事の1つになるので、人と話すことが苦手な人や人との関わりを極力避けたい人にはあまり向いていないかもしれません。

しかし、人との関わりは好きだけど喋りが上手くないという人の場合は、向いています。
なぜなら、自分自身が苦手な部分に気がついているので、改善できる可能性が大きくなるからです。

管理栄養士として働いている中で多くの人と関わっていけば、上手に話せるようになり、コミュニケーションをしっかりと取ることができるようになると考えられます。

食べ物や栄養に関する興味や関心

2つ目は、食べ物や栄養に関する興味や関心があるということです。
管理栄養士が活躍する場では、食べ物や栄養に関する新しい知識を取り入れていかなければいけません。

食事

そのため、食べ物や栄養に関する新しい知識を積極的に取り入れていきたいという熱意や探究心がある人には向いている仕事だといえます。
新しい物がどんどん出てくる時代なので、そのような熱意や探究心があまりない人は、時代の流れに取り残されて、時代遅れになってしまう可能性もあるのです。

つまり、管理栄養士になったことに満足せずに、成長を続けることができる人は管理栄養士に向いているということになるでしょう。

自分自身の健康管理

3つ目は、自分自身の健康管理がしっかりできているということです。
栄養に関する指導や管理をする立場にある管理栄養士が太っていたら、指導や管理の内容に説得力がなくなってしまいます。

管理栄養士として多くの人の役に立ちたいと考えているのであれば、自分自身をコントロールできるスキルも必要になるということです。

これまでに学んできた内容を活かした料理を作れば、健康的な管理栄養士になることができ、説得力のある指導や管理をすることができるはずです。

管理栄養士として活躍したいと考えている人は、このような知識やスキルが必要だということを覚えておくと良いでしょう。

自ら管理栄養士の活躍の場を広げていこう

管理栄養士の活躍の場は、近年広がり始めています。
しかし、自分自身で活躍の場を開拓していかなければいけない仕事でもあります。

分野によっては、管理栄養士が必要だけど、まだまだ管理栄養士の知識やスキルをその分野で活かすことができていないというケースもあります。

特に、美容の業界では管理栄養士として働く人が少ない状態です。
では、管理栄養士の活躍の場はどのような場が考えられるのか見ていきましょう。

管理栄養士の活躍の場の1つに考えられるのが美容業界です。
先程も美容業界で活躍の場が広がっていることをご紹介しましたが、中でもエステサロンでは管理栄養士の知識やスキルを求められるケースが多くなります。

エステサロンでは、美しくなりたいと願うお客様を対象にサービスを提供しています。

その中で、生活習慣に関するカウンセリングの中で、お肌に良くない影響を与える食生活をしていることがわかった場合のアドバイスをし、食生活を改善できるようなサポートを行うのです。
その他にも、管理栄養士の資格を活かすことができるサポートの仕方として、それぞれの肌質に合うレシピの紹介などをすることもできるでしょう。

エステサロンによっては、美容や食事に関するイベントを開催したり、内面から綺麗になるために必要な知識を学ぶ講座を開催しているケースもあるので、そのようなイベントや講座で活躍するという方法も考えられます。

また、エステサロンを活躍の場としている管理栄養士の中には、エステティシャンとして働きながら、指導や管理を行うというケースも考えることができるでしょう。

エステサロン以外でも管理栄養士の活躍の場はあります。
それは、ダイエット関連の仕事をするということです。

ダイエットと栄養は深いつながりがあるので正しい食生活をする必要があります。
管理栄養士が持つ正しい栄養に関する知識を盛り込んだ食生活を送ることができれば、健康的に痩せることができるはずです。

そのため、ダイエット食品を開発している会社での活躍も期待することができると言えます。

それ以外でも、スポーツジムで食生活のアドバイスを行っている管理栄養士もいるので、幅広い活躍の場がある資格だと言えるでしょう。
近年は、内面美容に関する意識も高まっていて、それを目的としたトレーニングをしたいという女性も多くなっています。

そのような考えの女性が増えているということは、管理栄養士の知識やスキルを活かせる場所も増えているということです。

どっちがいい

これらのポイントを踏まえて考えた時に、管理栄養士は美容業界において活躍の場を広げていけるということがお分かりいただけたのではないでしょうか?
管理栄養士は、給食などの献立を考えるという仕事はもちろんありますが、その他にも幅広い活躍の場があるということを忘れてはいけません。

どのような働き方をしていきたいのかを考えた上で、自分自身に合う活躍の場を探してみると良いでしょう。
自分自身に合う活躍の場を見つけることができれば、この人になら任せたいと思われる人材の1人になれるはずです。

管理栄養士には幅広い活躍の場があります。

どのような働き方があるのかを知っておくことで、管理栄養士の資格を取得した後の活動の仕方の視野も広げることもできます。
管理栄養士の資格を持っている方は、自ら活躍の場を広げることができるように、幅広い視野で周りを見渡してみると良いでしょう。
そうすることで、自分に合った活躍の場を見つけることにもつながります。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

求人採用のエントリーはこちら

求人採用/エントリー