美容業界から注目の管理栄養士。化粧品メーカーでの仕事内容は?

化粧品

「化粧品に携わる仕事がしたい」「美容部員以外の仕事は何がある?」など、化粧品が好きな方の中は、コスメに関連した仕事にはどんなものがあるのか気になる方も多いでしょう。
コスメや美容に興味があっても、販売員以外の仕事はイメージしにくいものです。

そこで今回は、化粧品メーカーの仕事内容について紹介するとともに、美容業界から注目されている管理栄養士の職業についても触れていきます。
化粧品メーカーに興味がある方や、美容に興味がある管理栄養士の方にも役立つ情報を紹介しますので参考にしてください。

コスメ好き必見!化粧品メーカーのお仕事について詳しく知ろう

化粧品やコスメ関連の主な仕事とは、「商品の企画」「研究・開発」「生産・品質管理」「営業・販売促進」の4つです。
接する機会が多い美容部員は営業・販売促進部門に属しています。
ここでは、この4つの仕事について詳しく解説していきます。

商品企画

商品企画
市場から求められる商品を考え、企画を立案する仕事です。
主な仕事内容として、マーケティングをしてデータ分析を行い、女性からのニーズを参考に新しい商品を手掛けていきます。
売れている化粧品や消費者層をもとに、データを分析する能力が必要とされます。

パッケージデザインなども担当するので、自分が担当した商品が販売された際には達成感が得られるでしょう。
「こんな商品を世に出したい」と自分のアイデアを実現することも可能なので、化粧品が好きな方にとって夢のある仕事と言えるでしょう。
商品企画、マーケティング、デザイン関係の職種経験があると就職に有利です。

研究・開発

研究開発
研究開発は、化粧品の開発・品質管理・品質向上が主な仕事内容です。
商品の企画案を参考に成分や組み合わせを考え、サンプルを作成します。
完成したサンプルは成分分析や安全性テストを実施して、問題点がなくなるまで改善を繰り返します。

安全性が保障できるまで何度も試作を繰り返すため、集中力と根気が必要な仕事でしょう。
研究開発は、バイオ・生命科学や薬学などの専門的知識が必要になります。
そのため、大学の理・工学系を選択・卒業を求められます。

生産・品質管理

品質管理
生産・品質管理のお仕事は、完成した化粧品を工場で生産・品質チェックして、梱包から市場に出荷するまでを指します。
入社後は、化粧品の製造や梱包の生産ラインを経験し、その後は責任者として計画的な商品の出荷、原料の発注やスケジュール管理、スタッフの人員確保など幅広い業務を任されます。
生産ラインで働く上では、特殊な資格は不要です。
未経験者でも働くことは可能で、単純作業が得意な方に向いている仕事でしょう。

営業・販売促進

美容部員
営業・販売促進は、生産化が決定した化粧品を取り扱う各ショップに対して営業活動をするお仕事です。
営業部、広報部、販売部に分かれており、メディアでの宣伝や店舗での販売もこの仕事に含まれます。

営業部では、どのように販売するのか戦略を立て、商品の魅力を取引先に伝え、売り込みます。
広報部では、様々なメディアを駆使して商品を宣伝していきます。
販売部は、美容部員を中心にその化粧品の良さを直接お客様に伝え、販売する仕事です。

営業・販売促進部門は、化粧品メーカーの職種の中で最もコスメに囲まれながら働ける部署です。
商品の売れ行きや評判を直接感じられるので、コスメが好きな方にとっては魅力的な仕事でしょう。

管理栄養士の資格は化粧品メーカーで活かせる?

化粧品メーカーで未経験でも働ける職種があると分かりましたが、実際会社に入れるかどうかは無資格・未経験では難しいと感じた方も多いのではないでしょうか?
もし、管理栄養士の資格を保持していた場合、化粧品メーカーで活かせるチャンスがあります。

昨今、管理栄養士は栄養や料理に関係するお仕事だけではなく、化粧品メーカーを含む美容業界においても活躍できる需要の高い資格となっています。
ここでは、管理栄養士の資格が美容業界で活かせるかについて説明します。

化粧品メーカーで働く場合

化粧品
管理栄養士として化粧品メーカーで働く場合は、研究開発や商品企画をする職員として携わるでしょう。
化粧品の成分設計やマーケティングリサーチなど、健康と美容をサポートする有効成分を研究したり、新商品を企画したりします。
SNSが普及し、多方面から化粧品が取り上げられる機会が増え、化粧品のニーズは高まっています。
そのため、商品開発に大きく携わる管理栄養士は重宝されているのです。

管理栄養士ならではの視点や知識が求められるので、自分の知識を活かしながら経験も積める、やりがいのある仕事だと言えます。
働く化粧品メーカーによっては、店頭スタッフとして化粧品のカウンセリングや提案、販売を担当場合もあります。

美容業界で働く場合

美容業界
化粧品メーカーの中には、体内から美と健康にアプローチしている会社も多いです。
化粧品と同様に健康食品・サプリメントの開発・研究などの仕事があります。

その他にも、体の内側から美と健康をサポートする仕事として、美容サロンや美容クリニックからも管理栄養士は必要とされています。
そこでは、カウンセリングスタッフとして、お客様の栄養指導やアドバイスを行うことが主な仕事です。

Point

美容と健康に関心が高い管理栄養士にとって、こちらもやりがいのある仕事と言えるでしょう。
また、美容と健康の知識は、自分だけでなく、仕事以外でも役立ちます。
美容業界での経験は、家族や周りの友人などにも活かせる知識として重宝するでしょう。

「化粧品メーカーで必要になるスキル」3選を紹介

スキル
もし、あなたが化粧品メーカーで働こう!と決めた場合、よりスムーズに活躍するためにはどんなスキルが必要でしょうか?
ここでは、化粧品メーカーで管理栄養士として働く場合に必要となるスキルを3つご紹介します。

美容面に特化した栄養学の知識

管理栄養士として働く場合、化粧品や食材に含まれる成分がどのような美容効果を生み出し、どんな影響が与えられるか、栄養学の知識が重要となります。
美容面に特化した栄養学のテキストを利用するなど、積極的に学んでおくと良いでしょう。

希望の就職先に応じた美容の知識

希望する就職先によって、身に付けておきたいスキルは変わります。
もし、希望する化粧品メーカーが、自社製品を使ったサロン事業を展開している場合などは、お肌に関連するスキンケアの基礎知識などは覚える必要があるでしょう。
就職先に応じた知識を学ぶ姿勢は、面接の際に採用担当者にとって前向きな行動として捉えられるのでおすすめです。

希望の就職先で活かせそうな資格

新たに美容に活かせる資格取得を目指す方法もあります。
管理栄養士+美容資格」で、美容に特化した重宝される人材として活躍できます。
もし、エステサロンへの就職を希望するなら、そのサロンが勧めているフェイシャルケアや、ボディケアの資格にチャレンジするのも良いでしょう。

Point

企業によっては、独自に資格を設けている場合もあります。
入社後に資格取得するのも、仕事の幅が広がるのでおすすめです。

サロンでの勤務やお客様の栄養を管理するカウンセリングを担当する場合、接客スキルも必要となります。
お客様の要望を把握し、相手の悩みにマッチしたサービスが提供できるよう日頃からコミュニケーションスキルを磨く努力をしましょう。

まとめ

今回、化粧品メーカーのお仕事内容と、美容業界から需要の高い管理栄養士について紹介しました。
管理栄養士のお仕事は、料理に関係する職場ばかりではありません。
資格を活かして、体の内側から美と健康をサポートするお仕事は、生活する上でも大切な知識と経験を得られる魅力的なお仕事です。

美容メーカーである「エステプロ・ラボ」はインナービューティーに力を入れており、管理栄養士の資格を活かせる企業としておすすめです。
社内研修も充実しており、幅広い知識と経験を得られる成長できる環境を提供しています。
カウンセラーとしてお客様の栄養指導に興味のある方は、ぜひエステプロ・ラボへの就職・転職を検討してみてください。

エステプロ・ラボ 求人採用/エントリーフォーム

コメントは利用できません。

求人採用のエントリーはこちら

求人採用/エントリー